2023-24年秋冬コレクション開幕。
ミラノ・ファッション・ウィークを
きちんと取材するのは4年ぶり時間との戦いになるのは
わかっていたから毎日のコーデは
事前に決めておいたさまざまなブランドから
新クリエイティブ・ディレクターがデビューした先シーズン
でも、本当の意味でデザイナーの実力が試されるのは
セカンドシーズンといわれている
世界中のバイヤーや取材陣が期待感と厳しい目(?)でチェックする
2023-24年秋冬コレクション、いよいよスタート♪
東京で初のファッションショーを開催したマルニ
ミラノのショールームではモデルが着ていたルックをresee!
チャンキーソールの靴
モコモコ素材のアッパーがかわいい
色使いで大人っぽく
パテント素材はトレンド
かわいいニットがざっくざく
ロゴ使いのバリエーションの多さといったら!
MARNI
日本のブランドなのにインターナショナルな場の雰囲気と
その注目度に驚かされたオニツカタイガー
韓国スターほか日本、タイなど
アジアンセレブリティが駆けつけたショー会場@gulfkanawut
トレンドに浮上しているレイヤード(重ね着)の提案
イタリア人デザイナーのアンドレア・ポンピリオは
着物からヒントを得たゆったりとしたフォルムに
軽やか素材のアイテムをレイヤードONITSUKA TIGER
ピンクでパンク!?
かわいいは無敵
マックスマーラのコレクションは18世紀のフランスを生きた
エミリー・デュ・シャトレ侯爵夫人がインスピレーション女性をエンパワメントしつづけるブランドらしい選択
このショーをきっかけにシャトレ侯爵夫人のことを
もっと調べてみたくなりました定番コートはいつもよりロング丈
たっぷりとしたシルエットが特徴
MAX MARAショーモデルとして世界中を駆けまわる美佳ちゃん
@mikaschndr
エンポリオ アルマーニの会場に飾られていた
大きな笑顔が印象的な写真モデルたちは舞台に飛び出すやいなや
パッと爽快な笑顔でウォーキング🚶「女性の笑顔は最大の武器」、「笑顔で日常を取り戻そうよ!」
ショー全体から、そんなポジティブなメッセージが伝わってきました
EMPORIO ARMANIアルマーニも参加した
ARMANI / SILOSの展覧会オープニング大好きなギイ・ブルダンの写真展
トッズのショーに駆けつけた
おしゃれさんをスナップさわやかブルーにベージュの小物使い
エレガントなスカートにジャージ!
トッズの話はまた次回にでも~~
コレクション取材の合間に文具を買うのは自分なりの気分転換♪
2019年ミラノを拠点にスタートしたコルミオ
ボーダーレスなジェンダー観はZ世代に共感されている
会場の屋内フットサルコートに着くと、少女たちが
ふつうに練習ゲームしてる光景が目に飛び込んできて⚽️
母親になった気分で彼女たちを見守る形に、汗
さて、Y2Kファッション、アヴリル・ラヴィーンや
エイミー・ワインハウスなどがミューズのコレクション
モデルの足もとには安全ピンと
マルチカラーのビーズで装飾されたサッカーシューズ
ピンク&イエローに五角形のコントラストを効かせた
文字通りサッカーボールを模したバッグも可愛すぎて
ウィッシュリスト入り確定😉
CORMIO
シューズデザイナーの
ジャンヴィト・ロッシ
今宵はドレスを着てシューバーへ🍸
スペシャルなカクテルを飲みながら新作を拝見!
マスキュリンもフェミニンも
ため息がでるほど素敵エレガントなパンクスタイル
GIANVITO ROSSI
ユリの高貴な香りが五感を刺激する
プラダのショー会場
グレーニットの提案はミウッチャ・プラダで、
スカートのアイデアはラフ・シモンズかな? なんて想像しながら間近で細かいディテールを確認できる展示会
ミリタリーをベースにラフ・シモンズらしく
エッジィで削ぎ落とされたシルエットのシャツ
ロング&リーンなシルエット
ダッフルコートは背中にダウンを入れることで
ぽっこり丸みを出している
PRADA
セレブリティの登場で会場が沸くフェラガモハンター・シェイファーはモデルで俳優、
LGBTQの権利に関する社会活動家でもある1998年イタリア生まれのアリス・パガー二(真紅ドレスの女性)
女優・モデル・作家の顔を持つクールビューティバックステージに混入
ドリンク休憩するモデルをパチリ🌼ヘアメークさんも個性的
前もうしろも長〜く垂らして
ジェンダーレスなオーラがあるモデルは
エイメリン・バラデ
私服はいつもボーイズライク
クールと思いきや、ふざけてデレるお茶目な性格
抜群のスタイルにオールブラック韓国のスーパーモデルのソラちゃん
手を怪我していたのに、ランウェイではその素振りもなかった
長年第一線でトップモデルとして活躍するジェシカ・スタム
この通り、ドーリーフェイスの持ち主ベテランモデルらしくスキンケアは抜かりない
白く透明感のある肌をつねにキープショーではドレープを効かせたドレス
バカでかいバッグとともに登場
足もとはポインテッドがトレンディ
エレガンスが戻ってきている
イタリアンブルーと呼ばれるネイビーは
今コレクションのメインとなった色ニット地のスリムパンツ(さまざまなブランドが提案!)
スポーティなアクセントをプラス新作のワンハンドルバッグ
カラー、素材などバリエーションが豊富コクーンシルエットのニット
ハリウッドグラマーのイメージ
クロップド丈のジャケットやジッパーのブルゾン全体的に色を絞ったカラーパレット
フェミニニティを今っぽくモダンにアップデート
クリエイティブ・ディレクター、マクシミリアン・デイヴィスが手がけた
2シーズン目は、シャープかつ若々しいイメージを見る側に印象づけた
これをよしとする人、そうでない人に
はっきり別れるかもしれないけれど、自分はよしと思っている
未来を見つめるフェラガモをこれからも見守りたい
FERRAGAMO
人でごった返すドルチェ&ガッバーナ
ちなみに会場でも、街でも、マスクをしている人はほとんどゼロ
「あれ? コロナはなかったことになってるの?」会場にキム・カーダシアンが現れるとカオスに
キムが着ていたドレスは一体何キロ!? 女性であることを誇りに思い
自分が着たいと思う服を、男性の目を気にせず着る
肌の露出OK、体のラインだってもっと見せて!
レース、羽、キラキラ…最高♡「ドルチェ&ガッバーナはブランドの原点に戻った」
モデルが堂々と闊歩するショーを見て、そう思いました
DOLCE & GABBANA
ルイージ・ビラセノールによる
2シーズン目のコレクションを発表したバリー会場はかつてのレオナルド・ダ・ヴィンチの自宅/ガーデンハウス
かの有名な「最後の晩餐」はここで描かれたそう印象に残ったのは、サイハイブーツとスカーフを
首もとに巻いて後ろにダラっとさせたスタイリング音楽活動もしているモデルの香代子ちゃん
183cmの長身を生かして世界で活躍している
BALLY
グッチは前に進んでいく’車輪’ をイメージした
スペース空間をこのショーのために作りあげたショーの最後にアトリエスタッフが登場したグッチ
聞けば、チームの中には20年以上のベテランと若いメンバーが混在アレッサンドロ・ミケーレ退任後初となるウィメンズショー
次のデザイナーに決まったサバト・デ・サルノは
9月のコレクションから、というこのタイミングで
デザインチームが発表したのは
ブランドの歴史に想いを馳せるような
ブランドのアーカイブスを旅をするような
懐かしくて新鮮なコレクションビッグなサイズ感、ポップな色使い
昔のデザインをただ引用するのではなく
今っぽいスタイルに更新グッチでもワンハンドルバッグを発見!
創業者グッチオ・グッチが生み出したアイコン
トム・フォード時代のセクシー & グラマラス
そしてミケーレの折衷主義やジェンダーレスなど
アイテム一点一点をじっくり見て、ディテールを楽しむことができました
GUCCI
次回、ミラコレ Part 2をお楽しみに!